Home

現地より愛をこめて(仮)

2012/03/08 今日の1コマ

とこです!
今回大橋の集会所にてキャンドルつくりをしました。

みんな初めてだから、試行錯誤しながら挑戦!

ロウを湯煎でとかして砕いたクレヨンで色をつけます。

20120309-144119.jpg

大人も子供もそれぞれが好きな色で

20120309-144630.jpg

涼しいところで乾かして

20120309-144811.jpg

20120309-144728.jpg

紙コップを剥がして完成。

20120309-144907.jpg

上手にできました!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

2012/03/03-04 特別イベント(手芸&マッサージ)

こんばんは、はこです。

普段は平日しか活動していないプロジェクト結ですが、
3/3(土)は開成12団地東集会所と大橋団地集会所で、3/4(日)は開成10団地集会所と向陽団地集会所で、
特別イベントとして、マッサージ&手芸を行いました!
マッサージをはじめとする、通称ビューティー班。

今回のために、名古屋から来てくれた日系ブラジル人チームなのですが、
フェイシャルマッサージに、足つぼマッサージ、ネイル、メイク・・・とどれも本格的なものばかり。
(初日は雪のため到着がだいぶ遅れてはらはらしたりもしましたが、無事到着してよかった・・・!)

20120304-195120.jpg
「あら~、きもちいい。楽になったわぁ。」とマッサージは順番待ち。

フェイシャルマッサージも、施術後はみんなお肌がトゥルットゥル!
ちょっぴし小顔効果も・・・・?
(ちゃっかり私もしてもらいました!笑)
20120304-194906.jpg

女性だけでなく、男性も、人生初のフェイシャルマッサージにご満悦の様子でした(^o^)

ネイルも大人気!
大人はもちろん、小さい子も、みーんな可愛くしてもらいました。

既にこのころから女の子なんですなぁ☆
20120304-235004.jpg

20120304-194933.jpg

手芸班は、プロジェクト結のメンバーななさん先導の元、ビーズでアクセサリー作りやフェルトボールをつくったり、こちらも大盛況。
20120304-194828.jpg

20120305-000246.jpg

「わたし不器用だからこういうの苦手なんだっちゃ」
「いづも娘にセンスねぇってばかにされんだ」
なんて言っていたおばぁちゃんたちも、みーんなびっくりするくらい素敵なものを作成!
20120304-195019.jpg

20120304-195028.jpg

作ったものは、即身に着けて、お互いに自慢し合っていました。笑

女の人は、いつまでも、”可愛い”や”美しい”ものが好きなんですね♪

「また来るね」「今日はほっんとに楽しかったぁ」
そう言って帰っていく方が多くいて、なんだかとても嬉しかったです。

普段、時間的にみんなの場に来れない方や、今まで存在を知らなかった方もきてくれて、みんなでわいわい楽しめて、
たくさんの笑顔をみれた2日間でした☆

これを機に、みんなの場にもまた来てくれるといいなぁと思う日曜日の夜なのでした。


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

2012/03/01 今日の1枚(はこ)

今日は、大橋で行ったみんなの場にて、
子どもたちにこんなイタズラをされました!

20120302-012958.jpg

す、素敵な帽子をありがとう。。笑

これ、本来はサッカーの絵柄がかいてある、空気をいれる前のビーチボールみたいなもの。

子どもたちは、いつも同じおもちゃでも、次々新しい遊び方や使い方を考えてくるから本当にすごいなぁ。
毎日一緒にあそんでいても、あきることがありません。

明日はどんな遊びができるかなぁ(^O^)

(今日は、私の写真ですみませんでした!笑)


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

2012/02/29 今日の1枚(はこ)

今日も、大原小学校にお邪魔して図書整理のお手伝い。

ラベル貼りは無事終了し、こんどは本を管理するための作業にはいってます。

バーコードをピッとよみとったり、
なければISBNをさがして打ち込んだり・・・
そうして、パソコンにどんどん情報を入力していきます。

ピッピッとやるたびに、気分はすっかり図書館のおねえさん♪笑

またしばらくお邪魔して、活動をつづけさせていただきます!

20120301-003640.jpg


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

2012/02/28 今日の1枚(はこ)

今日は貞山小学校にて、ひな祭りの飾付けをしました。

プロジェクト結を通じて、貞山小学校に寄付されたこの雛飾り。
50年前のものとは思えないくらい、きれいで立派!

みんなで試行錯誤しながらも、無事に飾付け終了。

少しの期間だけど、子どもたちがこれを見て喜んでくれますように☆

20120228-193118.jpg


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home

カレンダー
« 2025 年 9月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Twitter

Return to page top