ホーム > タグ > 学校まわり
学校まわり
「おでって」って?
- 2016-05-24 (火)
- 活動報告
北上小学校にお邪魔しています。
今日は「学校まわり」と「図書整理」とを兼ねての学校サポート。
地域の人が学校を支えていくような仕組みをつくる手伝いをします、と
学校の様子をお聞きしながら、結にできることは何か考え、提案して行きます。
北上小の場合は、「おでって隊」という地域の方々が学校の手伝いをする
仕組みが既にあるそうです。
はて? その「おでって」って何? 何の意味だかわかりますか?
・
・
・
・
正解は、「お手伝い」のことなんですって。
地元の人でないとわかりませんよね。でもだからこそ愛着も生まれるのかもしれません。なんかいいですね。
さて、図書整理の方はといえば、新規購入本のパソコン登録が、あとダンボール箱に三つ。もう少しで終了します。
昨年度、本棚を増やしましたが、本も増えてきたので、分類順の並びがずれた感じになってきました。
離れた場所にある本棚の本も少し入れ替えて、スッキリさせていこうと担当の先生と話しました。
次回、引き続き登録と、書架のレイアウト変更をしたいと思います。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
学校まわりの季節です。
- 2016-05-19 (木)
- 活動報告
5月に入ってから、学校サポート活動として「学校まわり」をしています。
毎年この時期には、校長先生教頭先生にアポイントメントを取って、
プロジェクト結の活動を説明したり、学校の状況などお聞きしたり、情報交換しています。
年度が変わって先生方の異動があるからでもありますが、
震災から5年を経て状況も変わってきていますし、結のボランティアプログラムも
昨年夏に終了したこともあって、活動の方向性も変化してきています。
今年は、普段からお手伝いに入っている学校を中心に回っていて、
今日は大原小学校に図書整理を兼ねてきています。
いろいろ話を聞きましたが、大原小は今年度児童が5名減って、
全校で20人を切り、10世帯となってしまったとのこと。
話を聞いていて、まず減っていく人口を何とかしたいなぁ・・・、とも思いました。
図書整理のほうは、今日で一区切りです。
今年度に入って、異動で新しく来た先生に今までの図書整理の状況などを
説明して、新規に購入された本を登録し、書架が一杯になっているので、
古い本を抜いて新しい本を入れるスペースをつくり、全体に排列を整え、
という一連の作業がとりあえず終わりとなりました。
お疲れ様でした!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > タグ > 学校まわり
-
« 2024 年 11月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30