ホーム > タグ > yebis

yebis

図書の合併も始まりました!

今年度初めての雄勝小・中学校です。
いや、今年度初めて、というか、「雄勝小・中学校」が初めてです。

というのは、この四月から、旧雄勝小学校と旧大須小学校が合併し、旧雄勝中学校と旧大須中学校が合併し、
4校が併せて旧大須小学校の校舎に移りました。
だから、今までの活動場所とは変わらず大須に来ているのですが、タイトルが変更ということですね。

合併したことで、生徒児童数も倍増。当然先生も増えて、一気ににぎやかな雰囲気となりました。
トイレに行く時に教室の中が見えると、生徒が多くてビックリします。いや、それでも10人程度なんですが・・。(笑)

新しい雄勝小・中学校は小中併設の2校ですが、学校図書館は全部ひっくるめて一部屋になっています。
つまり、小学生も中学生も同じ図書館を利用する。いいですね。学年の垣根がなくなっていって。

図書の作業は、これまでに旧雄勝小・中学校の分の登録を終え書架に並べるところまでできていたので、今日からは、旧大須小・中学校の分の登録、バーコードとNDC貼りを進めています。

  

写真は、いよいよ旧雄勝と旧大須の本が書架で一緒になる、感動の瞬間です。
図書の合併が始まりました!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

新年度の体制は?

今日は北村小学校に行きました。
前任の図書担当の先生が移動になり、今年度の先生とご挨拶しました。
東松島の小学校からいらした男性の先生です。
図書担当の経験は無いと言ってましたが、既にこの学校の図書の様子を確認してくれていて、前向きに取り組んでくれています。

前年度からの引き継ぎや、作業内容の説明などを少しして、
その後は学級文庫(1年~6年分)の登録とNDCシール貼りをしました。

登録は、あと絵本を残すのみ。

  

といっても、この写真見て分かるとおり、まだまだ結構ありますねー。
つづく・・・。


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

本棚がオフィス!?

来年度、つまりこの四月から現大須小・中学校の校舎に雄勝小、雄勝中が引っ越してきて小中併設の学校としてスタートします。
新校舎が別の場所に完成するのが夏以降の予定なので、一学期の間だけの仮住まいですが・・・。

学校図書館は一つなので小学生も中学生も共同で使うことになります。
今まで4校にそれぞれあった蔵書を一つにまとめるのでその整理にテンヤワンヤしています。

2月末には、ここ大須小中の図書館に、雄勝小、雄勝中の蔵書が引っ越してきます。
その準備のため、今不要となる本を選別して書架を空ける作業をしています。


廃棄本の選別なのに、なぜ本棚にパソコン突っ込んで見ているかというと、合併する雄勝小の蔵書リストから、ここと重複する本を検索しながらの作業なのです。

体よりも頭が疲れるー!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

石巻を端から端まで。

12月はこれまで、大須中学校に4回、北村小学校に5回行きました。
大須中学校までは片道約一時間、北村小は30分ちょっとの距離。
どちらも石巻市の端っこの方です。結構遠方。

北村小までは平坦で割と直線の道を走るだけですが、
大須中は間に山や海があるので迂回するコースを取らなければ
なりません。そしてかなり山道。
地図にルートを示してみました。青が大須中、緑が北村小。
オレンジは冬季閉鎖中の一車線ですれ違えない山越えルート・・、です。


内陸へ、つまり山側へ行くには平らな道路、
海側へ行くには起伏の多いワインディングロード。
イメージとはまったく逆です。

石巻って、ふしぎです!笑

https://newmedicalstore.com
http://p3.ti.politala.ac.id/thai
slot gacor maxwin
BBFSTOTO
BBFSTOTO
SLOT DEPOSIT PULSA
SLOT GACOR TERBARU
https://thecuriousthing.org/wp-content/themes/-/
https://kpid.sumutprov.go.id/system/penjaou/
https://jurnal.stainidaeladabi.ac.id/styles/pages/
https://playstation2.idv.tw/
https://thecowrestaurant.co.nz/
https://ck-lksf-supportvaccine.hk/
https://msi-moa.com/
https://fpi.susu.ru/wp-content/ytta/
https://fp3.unulampung.ac.id/wp-content/cloud/
https://sikgb.dinkes.riau.go.id/
https://waktogel.eu/
https://dorahoki88.land/
https://welldown001.com/
https://eacmfs.eu/
https://static-bookatable.com/
https://viralmenews.com/
https://siamzip.com/
https://lpaimer.com/

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

本は順序良く収まってこそ!

今日は釜小学校に来ています。
朝来てから背ラベルの修正をしていたのですが、
司書さんが出勤してきて、何やらプリントを片手に絵本の棚とにらめっこを始めました。

どうしたのかと聞いてみると、何年生かの先生に
「今日これらの本を使うので探してくださいと頼まれたんです」と
20冊くらいのリストを見せてくれました。
蔵書にあるかどうかは既に司書さんチェック済みですが、
該当する絵本の棚はまだざっくり置いてあるだけで
あいうえお順に並んでいません。
ランダムに並んでいる約二千冊の絵本から特定の本を探し出すのは
かなり大変。一冊二冊ならまだしも、十数冊では一人の人間の忍耐の
限界を超えています。笑

という訳で、急遽「絵本の並べ替え」を三人でやることにしました。
書架から本を抜き出して、著者名の「あ・か・さ・た・な・・・」ごとの山を作って、全部分かれたら改めて書架に並べる作業です。 
 
午前中いっぱいかかって
日本の絵本は全て順序良く書架に収まりました。
探している本は並べなおしながらも見つかりましたし、最後に著者名で
該当する書架の場所を見ればすぐに見つかりました。

やっぱり図書館はこうやって順序良く並んでなきゃ使い物にならないですね。
そのための図書整理支援、改めて実感です。


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > タグ > yebis

カレンダー
« 2025 年 1月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Twitter

Return to page top