ホーム > タグ > 門脇中学校

門脇中学校

お疲れ様でした!(門脇中学校)

今日は、門脇中学校で最後の作業になりました。

ずっとコツコツ作業を進めてきて、図書館の棚が終了しても、別室の本など沢山の作業があったのですが、今日で本当に最後の作業となりました。普段は小学校に行っているので、中学校の本は珍しく、最近の新しい本を眺めたり、地道な作業の合間に楽しみもありました。

今日は最後に重い本が残っていたので、腕の筋肉を少し使いましたが、無事に終了して棚に戻しました。そして担当の先生に、データの説明をしてお渡ししました。少しずつの作業でしたので、長くかかりましたが、お疲れさまでした! これから、どんどん活用してください!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

シール貼りのテクニック(門脇中学校)

準備室の「職業」と「学習・問題集」の登録と装備が終わりました。 これらの本は、NDCの並び順から外して別置することになりました。そこで、別置する本であると分かるように、赤丸と黄丸のシールを背表紙の上の部分に貼りました。

上段が「職業」で赤丸シールが貼ってあり、下段が「学習」で黄丸です。

 

wpid-IMG_20190704_142802.jpg  

 

並んでいるところを写真で見ると「普通にシールが貼ってある」ように見えますが、実はこのシールはとても小さくて、思った場所にズバリ貼るのが難しかったのです。こうやって綺麗に貼るには、爪と神経を使って、とても根気が必要な作業です。現地班ではこの「根気」のいる作業がしばしば苦手なこともありますが、ここはきっちりやり遂げましたぜ!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

門脇中学校

今日は門脇中学校で「問題集」と「職業の本」の登録とラベル貼りを行いました。

今週は三日間、神奈川県から毎年来てくれるボランティアの方がいるのですが、その方のパソコン作業の手際の良さもあり、1日で390冊の登録ができました。

昼休みには生徒がたくさん来て、閲覧、読書、軽い談話、貸出し、と、活発に学校図書館を利用しています。活気ある図書館はいいですね。

Kadochu06

 


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

門脇中学校

今日も蔵書番号の有無を分け、印、新番号の記入、データ入力、分類とラベル貼りを続けました。

0類、1類と洋書ゾーンなので、何かと時間がかかります…が、地道にコツコツ進めています。

5月も半ばだというのに、今日はストーブが恋しくなる気温でした。


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

お勧め本をどうぞ

今日は門脇中学校に伺いました。

新年度になりましたが、図書担当は昨年度の担当の先生が引き続き行われることになり、これまでの流れに沿って進めていきます。

先月は、昨年度の締めとして、図書館内にある本の登録を終え、全体に棚の見直しと再排架をして何とか区切りをつけた形で終わっていました。 
今日は、隣の準備室の書架にある0類と1類に手を付けて、本の登録や棚の見直しなどを行いました。いくつか寄贈本も混ざっているので、そのあたりも直しながら、行っています。

それから、新しい本が15冊届いていました。

どれも、芥川賞や直木賞、本屋大賞などの受賞作品やノミネートされた作品です。今も書店に並んでいる人気のある一般文芸書で、巷で話題になっているうちに図書館書架に並べることができたので、ありがたい選書だと思いました。

また、昼休みにやってきた生徒さんたちは、並べたばかりの新しい本とお薦めの本の棚を閲覧して、3人が一冊ずつ借りていきました。お薦め本として選んで並べた本を借りていったので、内心密かにガッツポーズをしていました。


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > タグ > 門脇中学校

カレンダー
« 2025 年 1月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Twitter

Return to page top