ホーム > タグ > 北村小学校

北村小学校

新しい本の受け入れ

今日は、久しぶりに北村小学校に伺いました。

これまで作業についての打ち合わせは教頭先生と行ってきましたが、この春異動となってしまいました。改めて担当の先生にいろいろ説明し、ファイルも今年度バージョンとして改良して引継ぎをさせていただきました。

作業としては、ファイルに余分なデータの上書きや書き換えがいくつか見つかってのでその修正をして、写真の段ボールの新規購入本の受け入れ作業を完了させました!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

新しい本をたくさん読んでね

今日は北村小学校に伺いました。

前回は、寄贈本の登録と新規購入本のデータ移行をほぼ終えたので、今日は棚割りの見直しかと思っていたのですが、学校へ行くと、新しい本が到着していたので、その受け入れ作業や、全体の書架の見直しなどを行いました。

写真は、一新した「新しい本」のコーナーです。 ここにセットできたのが、ちょうど放課後だったのですが、子どもたちが帰りしなにこの前を通って足を止めて興味津々。一時は「黒山の人だかり」となったほどでした。

 

wpid-IMG_20181211_144942.jpg

いい本が入るとやっぱり目を引くのと、この場所に本を持ってくるとオープンな図書館の利点が活きてくるなぁ、ということを実感しました。

 


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

終了間近

今日は午前中に北村小学校に伺って既存本のラベルの貼替えと新規本のラベルの修正、データ整理を行いました。

今日で作業は終了、のつもりでいたのですが、まだ60冊ほどラベル貼りが残ってしまったので、それと一緒に、エクセルで作った台帳ファイルの使い方を説明すれば、一連の図書整理の工程が終わりとなります。

あともう一息です。。。

Kitamurasho

 


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

新刊書コーナーができました

今日は、新着本の整理のために北村小に行ってきました。

いい本がたくさんあるので、ついつい作業の手が止まって立ち読み状態になることも。。。

新しい本は100冊以上あったので、本棚のスペースが足りなくなってしまい、またしても本の大移動となりました。

子どもたちの興味を引きそうな本を選んで、新刊書のコーナーを作って並べていたら、さっそくそれを見て反応してくれる子もいました。 好きな本を思いっきり読んでくださいね。

 

Kitamura

 

 

 


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

もう迷わない、、、よね

今日は北村小学校で、本の手入力や複本を整理していましたが、書架を見てみると、ビッシリ本が詰まっているはずの伝記の棚がスカスカになっていました。

どうやら、返す場所がわからずに、伝記本があちこちに行ってしまったようです。 ということで、急遽裏紙を仕切り板にして、書架に入れました。

今後、きちんとした仕切り板に取り換えてもらえるそうです。 ということで、もう少し入力や整理が続きます。

 

wpid-Kitamura.jpg

 


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > タグ > 北村小学校

カレンダー
« 2024 年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Twitter

Return to page top