Home > アーカイブ > 2012-12
2012-12
もうすぐクリスマス2
- 2012-12-18 (火)
- 今日の1コマ
今日は、石巻の門脇地区にある「がんばろう石巻」の看板前のモミの木に、飾り付けをしてきました。
この場所は、地元の方や石巻市外からここを訪れる人のために、以前この地にお住まいになっていた方が
こいのぼり・ひまわり・七夕飾り・コスモスなど、季節ごとに趣向を凝らしたものを設置していらっしゃいます。
今回はクリスマスも近いということで、そのお手伝いでした。夜のライトアップもきれいです。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
鮎川小EFCにいらっしゃーい
- 2012-12-18 (火)
- 今日の1コマ
ななです。12月15日(土)のご報告です。
以前、コクヨさんと一緒に教室リフォームをした
鮎川小学校の会議室を使って
牛乳パックでイスを作るワークショップをしました。
「きれいになった教室を地域の方々に見てもらい、
気軽に遊びに来てもらえると嬉しいです」と先生方。
あいにくの雨模様でしたが、集まってくださった方々と
楽しくおしゃべりしながら作りました!
牛乳パックを24枚使うのでちょっとハードですが
みなさん切って切って切りまくってます。
ご夫婦ではなくご近所さんです。
だんだん出来上がってきました!
コクヨさんも遊びに来てくれましたよ。
この後、好きな布を選んで、ご自宅でカバーを作って仕上げます。
次回遊びに行った時に見せてくださいね〜!!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
大人買い
ついに!!!
全巻そろえちゃいました!!!
・・・というのは冗談で、今日も大原小学校にてせっせこ図書整理をしてきました。
ようやく、新着図書もひと段落。
ワンピースといえば、高校生のころに同級生から、
「読んでないなんて人生の1/3損してる!!」といわれ続けたことを思い出します。笑
「ここに一日いて読んでってもいいよ」と教頭先生から言ってもらったので、
今度よんでみようかな。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
もうすぐクリスマス
- 2012-12-09 (日)
- 今日の1枚
石巻市立開北小学校でまつぼっくりを使ったミニクリスマスツリー作りの
お手伝いをしてきました。
この企画を考えたのは図書ボランティアに入っているお母さん方です。
子どもたちは思い思いに飾り付けをし、出来上がったミニツリーを嬉しそうに持ち帰っていきました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
クッキー作り冬バージョン
- 2012-12-05 (水)
- 今日の1枚
毎日開催されているみんなの場でいつも人気なのがクッキー作り。
このクッキー作り、冬は気温が低いため、バターの溶け具合が遅く、バターがダマになりやすいのです。
子どもたちはあの手この手でバターを早く溶かす作戦を考えます。
写真は、「エアコンの近くに持っていけば早く溶けるんじゃない?」「あー、でも埃入るよね。」
そんなやりとりがあった一枚。
最終的には・・・「ダマがあってもいいよね!」ということで、今日も世界に一つだけのクッキーが完成
したのでした。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2012-12