Home > 活動報告
活動報告 Archive
何センチ?!
お久しぶりです、はこです。
実は水曜日の夜行で、久しぶりに石巻にきちゃいました。
久しぶりに子どもたちにあったら、大きくなってる子も多くてびっくり!
1か月しかたってないのに、子どもの成長は早いですねえ。。。
大橋にとりつけられた身長計には、みんなの名前と日付が刻まれています。
「今何センチー?」
「こんなにおっきくなるかなあ?」
大きくなっているのが目に見えて分かるって、子どもだけじゃなくて私も嬉しい!
身長151センチの私は、いつ子どもたちにぬかされるかひやひやです。笑
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
図書室へようこそ!
- 2012-05-16 (水)
- 活動報告
ななです、こんばんは。今日は昨日から結の活動に参加されているプロの司書さんと東浜小学校、釜小学校にご一緒しました。
本棚の色んなところにちらばっている本達を集めて作家名の50音順に並べ、また本棚に入れ整理していきます。分類のプレートや看板など、時間ギリギリまで様々な図書グッズを作りました。とにかく司書さんの熱意と粘りがすごくて、私も何だか普段の3倍くらい仕事できる人になった気分を味わいました。
午後は昨日リフォーム途中だった釜小学校へ!居心地のよい空間を作るべくちょっとお邪魔に立ちはだかっていた本棚を一刀両断してみました。
子ども達がた~っくさん来て、本や本のある空間を楽しんでくれると嬉しいです。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
雨に降られることなく…
- 2012-05-10 (木)
- 活動報告
つかです。
今日は、門脇小学校、門脇中学校、湊小学校の3校に伺い、
余剰物資の回収をさせていただきました。
学校が避難所となっていた頃に届いた学用品などの支援物資。
プロジェクト結では石巻市教育委員会と連携しながら
先生方に代わって、そういった物資の整理を
昨年の6月から継続して行わせていただいています。
本日の石巻はあいにくの曇り空でしたが、
大雨に降られることもなく、無事に回収完了です。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
続・鮎川小学校の運動会準備をお手伝い
- 2012-05-09 (水)
- 活動報告
つかです。
今日も午前中は昨日に引き続き
鮎川小学校のグラウンドの草取り作業をしました。
残りの草取りも完了し、トラックの確保ができました!
「やった、開通したー!!」と喜んでいたところへ、
鮎川小学校の子たちが体育の授業をしにダッシュでやってきました。
そして、さっそく始まりました、リレーの練習!!
バトンを片手に、走る走る、子どもたち。
トラック脇からの応援にも、自ずと熱が入ります。
素敵な運動会になるといいなあ。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
鮎川小学校の運動会準備をお手伝い
- 2012-05-08 (火)
- 活動報告
昨日お伝えした、鮎川小学校のグラウンドの草取り作業。
トラックをつくります。
今日は3分の2終了!
暑い中、男性陣が頑張ってくれました。
中でも達人は、やはり校長先生だったとか。笑
明日、終わらせる予定です!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > 活動報告
-
« 2025 年 4月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30