ホーム > タグ > 図書整理
図書整理
久しぶりに伺いました(北村小学校)
- 2019-11-22 (金)
- 活動報告
3ヶ月ぶりに北村小学校に伺いました。
写真は依頼内容のリストで、 ①から順に優先順位が高くなっています。
今日は、①先生がチェックされた本のラベルの貼り直し (例:読み物913ではなく、民話388への分類変更。絵本の図書記号を、絵を書いた人の頭文字から著者の頭文字に変更する、等) ② 寄贈本(テイラー文庫など)のデータ入力とラベル貼りをしました。
次回は、こちらに置いてある「ひみつシリーズ」本のラベルの貼り直しや、新規購入本の入力をする予定です。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
週に一度、着々と進んでいます(北上小学校)
- 2019-11-19 (火)
- 活動報告
今日は、北上小学校に伺いました。大体週に1回のペースで伺っています。
(↑)図書館の外の回廊にあって、いっぱいだったこちらの書架の本は、少しずつ図書館に運んで、すべて重複チェックを行いました。
(↑)こちらの本棚は、3冊以上ある重複本の棚で、除籍処理をしたものです。今後は、学級文庫に行く予定です。
(↑)こちらは本のチェックをして、2冊目までの本のラベル貼りをしているところです。引っ越し後からは、図書館に並ぶ本です。毎週、保護者の方々が来てくれて、作業の内容や意義もよく理解して頂いているので、順調に作業が進んでいます。いつも、ありがとうございます。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
今日で終了です!(鹿妻小学校)
- 2019-11-05 (火)
- 活動報告
今日は、鹿妻小学校に伺いました。
一部処理方法が不明な本がカウンター脇にあったので、それらが除籍済みかどうかの確認や除籍処理のお手伝いをしました。
併せて、学校司書さんに本の検索の仕方を伝授したり、除籍処理やデータの説明も行いました。
これを持って、鹿妻小学校の作業はとりあえず今日で終了です!
お疲れさまでしたー!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
オリエンテーション(広渕小学校)
- 2019-11-01 (金)
- 活動報告
今日は広渕小学校に伺いました。
新しく来られた学校司書さんと初めましてのご挨拶の日でした。今日は、勤務初日だったそうですが、まずは現場に、ということで来られたそうです。司書資格を持っている方なので、基本編として、公共図書館と学校図書館の違いや、学校図書館あるある話をしながら、書架を見て回ったり、パソコンを開いて見たりしました。オリエンテーションというところですね。
次回は、来週金曜日に予定を入れたので、来週から少しずつ登録作業を開始していきます。
もう一つの変化は、図書館に立派なソファーが入っていたことです。
写真(↑)左下にある白い革張りのソファーですが、すでに子どもが鈴なりです。寝心地も良さそうですね!(笑)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
分類とラベル貼り(鹿又小学校)
- 2019-10-28 (月)
- 活動報告
今日は鹿又小学校に伺いました。
新規購入本が納品されていたのでそれらの入荷確認と、他の購入本や寄贈本の分類修正やラベル貼りなどの作業を行いました。
鹿又小学校はパソコンの管理ソフトを導入しているので、新しく入ってきた本は本自体の装備(背ラベル、所蔵印、蔵書番号バーコードラベル、フィルムコーティング等)とともに、書誌データがきちんとパソコンに登録されていなければなりません。今日は司書さんが登録を、我々が装備、という振り分けで作業しました。
次回は、今までの書架にある本の背ラベルの貼り直し作業を行いたいと思っています。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > タグ > 図書整理
-
« 2024 年 11月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30