現地より愛をこめて(仮)
こまーしゃる?(つか)
- 2012-04-27 (金)
- 今日の1コマ
こんばんは。つかです。
今日の午後は仮設大橋団地と、仮設向陽団地で「みんなの場」を開催していました。
向陽団地の集会所で今後の予定をお知らせするためのポスターを描いていると、
「かきたい!かきたい!」と言って何人かの女の子が手伝ってくれました。
プロジェクト結のリボンのマーク、うまく描けるかな・・・。
描くこと30分。
じゃーん、できました!!
「みなさんきてくださいね♡」
以上、今日の「こまーしゃる」でした。
41期も無事に活動終了です。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
【管理人より】メールマガジン配信中です!
- 2012-04-25 (水)
- サイト情報
みなさんこんにちは、『現地より愛をこめて(仮)』をいつもお楽しみいただきありがとうございます。ブログ管理人・東京班のえんしのといいます。現地メンバーの活動を、東京からサポートするメンバーの一員です。
さて、現地・石巻で日々活動を続けている『現地班』の活動を、このブログを通じてお伝えしていますが、プロジェクト結ではこの他にも、月に2回のペースでメールマガジンを配信しています。
現地班のつかちゃん編集長によるメールマガジン、本日vol.8が発行されました(←クリックすると見れます)。過去のバックナンバーもご用意していますよ!
メールマガジンを講読したい!という方は、下のリンクをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
また、今日から『現地より愛をこめて(仮)』が結のTwitter公式アカウントと連携しました。記事がアップデートされると、Twitterでお知らせしますので、ぜひフォローしてください!
今後とも、プロジェクト結を、どうぞよろしくおねがいします。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2012/04/24 今日の1枚(つか)
- 2012-04-24 (火)
- 今日の1枚
昨日の大原小学校に続き、
今日は万石浦小学校の桜です。
今日の午前中は、校庭で「1年生を迎える会」が行われていました。
……ちなみに、一週間前に同じ場所で撮った写真がこちら。
たった一週間で、こんなに見違えました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2012/04/22 学校サポートジャーナル
- 2012-04-22 (日)
- 活動報告
あやです。
数週間前から、石巻市立住吉中学校のソフトテニスコートの整備を
お手伝いさせて頂いています。
震災後、ヘドロがたまってしまい、ある程度は掃除はできたものの、
水はけが悪くなってしまったテニスコート。
グラウンドは業者の方が重機で整備してくれたそうなのですが、
緑の柵で覆われたテニスコートは重機が入れなかったからか、
優先順位が低くなってしまったのか、そのままになってしまっていました。
そこで、今回は顧問の先生からのご依頼もあり、
まずは、みんなで土堀りをし、土の入れかえをしようじゃないか!
ということで、ピースボートさんからスコップを50個お借りし、
ソフトテニス部の中学生と、結のメンバーと、和魂のメンバーで
ガシガシと掘りました!
これが、3月30日。
かなりの勢いで掘り起こすことはできたものの、
その後、平らにしようと思うと、人力だけでは難しい・・・ということが分かり、
重機をお借りすることにしました。
そこで、登場したのがこのローラー!
(格安でお借りすることができました。ありがとうございました!)
4月13日から15日まで、地道に何度かローラーをかけました。
そして、4月22日。
中学生たちは試合。その間に、平らになったコートに塩化カルシウムを撒きました。
この、ソフトテニスコート改善プロジェクト。
うまくいくか否か・・・。
経過をまた追ってお知らせいたします!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
-
« 2025 年 9月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30