Home

現地より愛をこめて(仮)

みんなの巨匠

まだ雪の残る「みんなの場」より、なながお届けします。
学校から帰ってきた小学生達が宿題(漢字ドリル)をする横で
折り紙にながーい文章を書き綴るJちゃん
壁に作品をペタリ、かっこいい!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

着々と・・・

2月初旬の開設にむけて、絶賛準備中の「結のいえ@中里」。

素敵な託児所にするべく、理事長のお父さん(大工さん)が連日奮闘してくれています!

20130130-185810.jpg

子どもたちが集まりたくなる場所になるよう、私たちもがんばります!

全貌はいかに・・・?
出来上がりをおたのしみにー!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

みんなで後かたづけ

20130130-001720.jpg

みんなの場の後片付けは、みんなでします。
ぜったいにやらなければいけないという決まりはありません。
でも気がつけば、一緒に片づけてくれる子がずいぶん増えたなあ。嬉しい。
(写真は大橋団地集会所にて)

つか


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

石巻の冬の恒例行事

冬の時期になると、石巻の多くの小学校ではスケート教室があります。

会場はプレナミヤギ。石巻地方唯一のスケート場です。施設には隣接してボーリング場もあり、娯楽施設として賑わっています。

先日、スケート教室のお手伝いをしてきました。結のスタッフも一緒に滑らせてもらいました!

それにしても、子どもの上達の早いこと早いこと!開始時に壁から手が離せなかった子の多くが、小一時間ほどでスイスイと滑れるようになっていました!




  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

雪かき仕事

20130116-073654.jpg

石巻にも雪が積もりました。
朝の仕事はまず雪かきから。

・・・考えてみると、結のやっていることって
全体的に雪かき仕事に似ているような気がします。
誰がやるとも決まってないのですけど、誰かがやったほうがいいこと。

今週は第73期。
いつもの現地メンバーのほかに、ボランティアスタッフが2名来てくれています。
さあ、今日も元気に!

つか


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home

カレンダー
« 2025 年 9月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Twitter

Return to page top