現地より愛をこめて(仮)
開北小学校
- 2019-05-24 (金)
- 活動報告
開北小学校では、図書管理ソフトを導入するために、蔵書の点検とそのリストの整理をしていました。
そして今日、全蔵書の書誌情報を、エクセルに入力し終えました。 入力方法に三種類のやり方を使わなければならなかったので、三種類の異なる項目建てのエクセルが存在していて、まだそれらを統合したり、ソフト一括入力のための設定を丁寧にやる作業が残っていますが、とりあえず学校へ通ってする作業は一区切りとなりました。 後は、学校で新しくパソコンとソフトを購入してそれらが届いたら、整理したデータを持って行って一括入力し、それから蔵書バーコードを印刷して本に貼り付ける作業へと進みます。 バーコードラベルの貼付けは、誰でも機械的にできるようにいろいろと下準備をしてあるので、夏休みなどに先生方やボランティアを募って人海戦術で行っていく予定です。
日程的には計画から少し遅れてしまいましたが、段取りの手順としてはいい感じで来ていると思います。 これで、開北小へ出入りすることはしばらくお休みです。近くで便利だったのにガッカリだなー。 (笑) 作業が一区切りついたから、という訳でもないのでしょうが、学校司書さんから手作りのかわいらしい紙バッグを頂きました。
図柄を見て頂くと分かるように、レオ・レオニ、宮西達也、内田麟太郎、デ・ラ・メアなどの有名作家の絵本のジャケットカバーで、不要となったものを再利用して作っています。子どもたちに読書の景品としてプレゼントしたりしているのだそうです。 こういうアイデアとひと手間、いいですよねぇ。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
門脇中学校
- 2019-05-15 (水)
- 活動報告
今日も蔵書番号の有無を分け、印、新番号の記入、データ入力、分類とラベル貼りを続けました。
0類、1類と洋書ゾーンなので、何かと時間がかかります…が、地道にコツコツ進めています。
5月も半ばだというのに、今日はストーブが恋しくなる気温でした。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
北上小学校
- 2019-05-14 (火)
- 活動報告
これから延々とラベル貼りが続く北上小学校ですが、 連休前に教頭先生に相談していた「図書整理ボランティア」の父兄の方が、今日は一名来てくださいました。
作業の飲み込みが早い方で、一度説明したことはしっかりと把握して、確実にやってくださいます。 来週火曜日にもまた来ていただけるそうです。
ボランティア募集は「学校だより」に掲載したところ、二名の方から反応があって、今日はもう一名はご都合が悪かったようですが、動き出したことが重要です。もう少し増えるように声がけを続けてくれるそうです。 図書館のスペース的にも毎回二、三人が来てくれるとちょうどいいかなと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
鹿又小学校
- 2019-05-09 (木)
- 活動報告
鹿又小学校は、学校司書さんがいるので、我々は8類までの分類番号を確定して、ラベルに関しては用紙がある分だけ貼りかえる、というところまでやる予定です。
現在は7類の途中まで完了しています。9類は基本的には司書さんがやっていって、今後分からないことが出た場合は電話で内容を聞いて対応する、と考えています。
いつも通りの作業をしていますが、鹿又小は校長先生が読書教育に力を入れているので、毎日いつでも貸出可能としています。図書委員か先生がいればパソコンを操作してくれる、つまり、鹿又小の先生方は全員図書管理ソフトの扱いを学んでいる、とのことです。
こういった施策を全校で実行しているからか、休み時間には子どもたちがワンサカやってきます。こんな感じです。
今日は短縮授業だったので、業間のお休みは10分しかなかったのですが、それでも大賑わい。
このような利用状況に比べて、書架の整理が追い付いていない(本を探したり、戻したりするのに分かりにくいところがある)ので、ちょっと申し訳ない
気持ちでいました。 もう少し頑張ります!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
お勧め本をどうぞ
- 2019-04-22 (月)
- 活動報告
今日は門脇中学校に伺いました。
新年度になりましたが、図書担当は昨年度の担当の先生が引き続き行われることになり、これまでの流れに沿って進めていきます。
先月は、昨年度の締めとして、図書館内にある本の登録を終え、全体に棚の見直しと再排架をして何とか区切りをつけた形で終わっていました。
今日は、隣の準備室の書架にある0類と1類に手を付けて、本の登録や棚の見直しなどを行いました。いくつか寄贈本も混ざっているので、そのあたりも直しながら、行っています。
それから、新しい本が15冊届いていました。
どれも、芥川賞や直木賞、本屋大賞などの受賞作品やノミネートされた作品です。今も書店に並んでいる人気のある一般文芸書で、巷で話題になっているうちに図書館書架に並べることができたので、ありがたい選書だと思いました。
また、昼休みにやってきた生徒さんたちは、並べたばかりの新しい本とお薦めの本の棚を閲覧して、3人が一冊ずつ借りていきました。お薦め本として選んで並べた本を借りていったので、内心密かにガッツポーズをしていました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
-
« 2025 年 1月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31