プロジェクト結ニュース(2018.9.11)Vol.107
こんにちは。
今年の夏は私の個人的な知り合いが二名、石巻を訪問しました。
要望があったので案内したのですが、こうやって人を連れて一回りするのも久しぶりです。
震災以来初めて東北を訪れるこの人たちに、七年後の今、何を見てもらえばよいのか、
ちょっと悩みました。
以前ならただ連れていけばよかった。現場の光景が語ってくれた、というか余計な説明を
さしはさむ余地がないありのまま、だったのですが、今はそれではほとんど何もわからない。
結局、見てもらう場所は変えずに、解説を多くしたり、自分自身の視点の経年変化を
加味して考えたりして過ごしました。それぞれに考えていただけたと思いますが、
何を持ち帰ってくれたのでしょうか。
さて、以前いらしたことのある皆さんもまた来てみてはいかがですか?
ヱビス
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
プロジェクト結ニュース(2018.8.11)Vol.106
こんにちは。
今年の夏は暑い日が続くー、と思ったら急に寒く(石巻標準です・・)なったり、
雨が降ったり風が吹いたり、大忙しですね。
先週の一週間は学校サポートでは同じ学校へ集中的に行きました。夏休みもちょうど
中ごろの暑い盛りのはず、だったのですが、生憎肌寒いくらいの日が続き、
学校のプールに白旗が上がったのは金曜日の一日だけ。プールを心待ちにしていた
(オレノヨウナ)子どもたちはかなり残念だったに違いない。
さてさてお盆の来週はまた暑い日が続きそう。熱中症に気を付けて短い夏を
(やっぱり石巻標準ですな)満喫しますかね。
皆さんも体調管理には十分気を付けて!
ヱビス
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
プロジェクト結ニュース(2018.7.11)Vol.105
こんにちは。ヱビスです。
日本は本当に自然災害の多い国です。
今回の豪雨で被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
被災地域には、プロジェクト結のボランティアプログラムに参加された方の住む地域もあります。
SNS等で様子がわかる方もいれば、そういった繋がりもなく確認できない方もいます。
ただ、それぞれにできることを頑張ってくれていると思っています。
そして我々も。遠くにいてもできることがあることを知っていますから。
暑い夏です。気持ちをしっかり持っていきたいですね。
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[報告] 最近の「結のいえ保育園」
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
プロジェクト結ニュース(2018.6.11)Vol.104
こんにちは。ヱビスです。
先日、プロジェクト結が初めて支援に入る学校へ行ってきました。
沿岸部の小さな学校なのですが、地域の人たちとの関係がよいので
お手伝いの必要がない、と言われてきた学校です。
ところが最近は、その地域の産業(養殖漁業)が回復してきてよかった、
という話から、仕事が忙しくなって学校にかかわっている時間が
取れなくなってきた、という状況なのだそうです。
復旧・復興というのは、言葉でいうほど簡単なものではないなあ、
と改めて思いました。
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
プロジェクト結ニュース(2018.5.11)Vol.103
こんにちは。
五月ですね。緑が鮮やかになって、藤の花も山に彩を加えています。
気候がだんだんよくなってきましたね。
石巻では、ホヤ、ウニ、シャコエビ・・・、などなど超絶美味しい海の幸、
地元の名産がお店に並び始めます。五月に漁が解禁になるのですね。
やっと寒さが去って喜んでいるところですが、さらにプラスアルファで
嬉しさ倍増の季節に突入です!
それでは、美味しいものに想いを馳せつつ、五月号をお読みください。笑
ヱビス
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
プロジェクト結ニュース(2018.4.11)Vol.102
こんにちは。
春だというのに肌寒いです。今朝(10日)の最低気温なんて2℃でしたから。
それでも今年は全国的に早い桜の開花。石巻では何と言っても日和山公園ですよね。
今は、七、八分咲ってところでしょうか。例年より一週間近く早い気がします。
日和山から見下ろす景色も変わってきています。山に近いところは盛り土をして
復興住宅が既に数棟建ち、その向こうは国営祈念公園として造成工事中。
旧北上川沿いのウォーターフロントの部分も随分整理されてきました。
新しい橋ももうすぐつながりそう。
気がつけば街のそこここで風景が変わってきています。一歩、また一歩、ですね。
ヱビス
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[御礼]「プロジェクト結2018報告会」開催いたしました!
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
プロジェクト結ニュース(2018.3.11)Vol.101
こんにちは。
本日ワタクシは確定申告の書類整理であたふたしております。
この季節は例年花粉に苦しめられて、涙と鼻水と全身のだるさと闘いながらの作業です。
七年前のその日は徹夜で仕上げて提出した直後でした。
「花粉症」「確定申告」「3.11」は私にとって三題噺のように繋がっている記憶です。
忘れられない記憶、忘れたい記憶、忘れてならない記憶、伝えたい記憶、それぞれがそれぞれに抱えています。
私は何を伝えていけるのだろう・・。そして何ができるのだろう、これからに向けて・・。
とか思いながら八年目の活動に突入ですね。
ヱビス
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[募集] プロジェクト結・活動報告会2018(再掲)
◆[紹介] 映画「一陽来復 Life goes on」公開中
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
プロジェクト結ニュース(2018.2.11)Vol.100
現地班のヱビスです。
寒いですね。全国的に寒波襲来。被害を受けている地域の方にはお見舞いを申し上げます。
石巻では、インフルエンザが猛威を振るっています。この二週間くらいは毎日必ずどこかの
学校で学級閉鎖や学年閉鎖がでている状況です。プロジェクト結は、いろんな学校に出入り
していますので、ペストのネズミにならないように気を付けなくてはなりません。
(中世の流行はネズミじゃなかったという説も出てますが・・)
手洗い、うがい、マスクはもちろん、食事、睡眠、ストレス排除、なども考えなくては
なりませんね。特に最後の課題は重要です。ストレスレスな生活はなかなか難しいのですが、
現地班は毎日バカ話しして笑ってますから、きっと大丈夫!!
皆さんも楽しく過ごせますように。
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[募集] プロジェクト結・活動報告会2018
◆[報告] 2018年 新年のご挨拶(再掲)
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
プロジェクト結ニュース(2018.1.11)Vol.99
あけましておめでとうございます。現地班のヱビスです。
冬が始まる前は、「暖冬になりそう」と言っていたのですが、今のところ石巻では
ちょっと雪が多めな感じです。東北とはいえ豪雪地帯ではないので、地元の人たちも
雪道にさほど慣れているわけではありません。シーズン初めの積雪の日には立ち往生の
車がいたり、車同士で軽くぶつかってしまったのを見かけました。大きな事故を
防ぐには「心構え」と「事前対策」ですよね。大雪も地震も止めることはできませんから。
「備えあれば憂いなし」で、今年も良い年になりますように。
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[報告] 2018年 新年のご挨拶
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
プロジェクト結ニュース(2017.12.11)Vol.98
こんにちは。現地班のヱビスです。
先日道路を走っていると、建物を撤去する工事を目にしました。仮設住宅の解体です。
市の周辺部から徐々に閉鎖されていますが、まだ必要としている住民はいるので中心部の
大きな仮設住宅団地に集約が始まっています。学校の方でも仮設校舎はもうほとんど
なくなり、広々とした校庭の風景にも慣れてきました。皆でゴシゴシ掃除した学校プールの
いくつかは取り壊され建て替えられたものもあります。
元に戻ったもの、新しくなったもの、目に見える変化が沢山ありますが、目に見えない
部分はどう動いているのか、動いていないのか、気にし続けなきゃなぁ、と思う2017年の
年の暮れです。
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
ボランティアについて
寄付・ご支援
English Contents Here