ホーム > タグ > 図書整理
図書整理
使いやすい工夫
- 2018-11-20 (火)
- 活動報告
雄勝小中学校では、四校の図書館統合で出た複本のリスト化をしていましたが、何とか今日で679冊の入力が終わりました。まだリストの形式が揃っていなかったり、箱詰めが一部残っていますが、一段落した気持ちです。
こちらは、ラミネートされた分類の表示板と差し込み板です。 子どもたちが使いやすいように、学校の支援員さんが作られたものです。書架に本をNDC順に並べた後に、どのように表示するかが、それぞれの学校図書館の工夫のしどころです。とても分かりやすいですね。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
また、よろしくお願いします!
- 2018-11-19 (月)
- 活動報告
今日は、久しぶりに北上小学校に伺いました。
新しい本のデータ入力の依頼を頂いたので、約2年半の訪問です。
あわせて2年後の春、新校舎へ引っ越しされる予定があり、そのご相談も一緒に伺いました。橋浦小学校、相川小学校、吉浜小学校の重複本もかなりあると思われますので、これから細かくご相談しながら、作業して行きたいと思います。
たぶん、末長く続く作業になると思いますので、またこれから、よろしくお願いいたします!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
並べ替えています
- 2018-11-06 (火)
- 活動報告
今日は中津山第二小学校で、本のチェックとラベル貼りを行ってから、棚割りと配架作業に入りました。
書架の高さが変えられないので、どのようにするか悩んだあと、写真のように、一番左の縦一列を「民話」の棚にして、一番下の横一列の棚を「絵本」にしてみました。
まだ、「民話」と「絵本」しか並べ替えができていないので、次回も続きの作業になります。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
仕上げを行いました
- 2018-10-31 (水)
- 活動報告
飯野川小学校では、10月はこれまでの作業の数値をまとめたり、棚割りや配架をより良くするための作業を行いました。これで、今必要なほぼ全ての作業が完了しました!
あとは、これをベースに、学校図書館をどんどん使って頂けると嬉しいと思っています。
・主な作業内容:
9日 これまでの作業内容を整理して、全体の冊数などを数値にまとめました。
15日 仕切り板の作成用に準備を行いました。
31日 今後、より使いやすくするために、棚割りや配架の整理を行いました。また今後仕切り板が準備できるように、仮の表示紙も差し挟んでいます。
(新しいラベルが全て貼られて、本がきれいに整列した書架の様子。今は仮の仕切り表示紙が挟まれています。)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
清掃の時間
- 2018-10-26 (金)
- 活動報告
今日は、中津山第二小学校に行って来ました。
課題図書と、寄贈の数冊のデータ入力と、背ラベル貼りの続きの作業をしました。
消防士さんたちが来て、火災を想定しての避難訓練があったり、いつもよりバタバタしていた一日でした。
写真は、子どもたちが、清掃の時間に本の整理をしてくれているところです。
みんなで、三角巾をつけてかわいいですよね! どうぞ、よろしくお願いします!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > タグ > 図書整理
-
« 2025 年 1月 » 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31