Home > アーカイブ > 2014-01
2014-01
石巻小 図書整理
- 2014-01-07 (火)
- 活動報告
昨年末から、日本図書館協会のみなさまにご協力いただきながら続けていた図書整理。
今日は結のスタッフで残ったラベル貼りや本の並べ替え。
ここでも司書さんたちの工夫が垣間見られます。
たとえばシリーズものって、シリーズごとに並べたくなりませんか?
でも、ちがうんです。
この写真をみると、シリーズではなくて人物ごとに並んでいるのがわかります。
というのも、最初は何気なく「織田信長」の漫画を手にとって読んでみたらおもしろくて、もっと織田信長のことを詳しく知りたい!となったときに、文章だけの織田信長の本をすぐ手にとれるような工夫になっているのだそうです。
言われてみれば確かに。なのですがこれには目から鱗。
最後には机のレイアウトも変えて。
新しいものなど増やしていなくても、ずいぶんと雰囲気が変わったように感じます。
ラベルが足りず、一部のみ終わっていませんが、あとから子どもたちや保護者の方々が仕上げてくれるそうなので、これにて石巻小の図書整理もひとまず終了です。
石巻は8日から新学期。
こどもたちにとって、もっともっと親しみやすい図書室になるといいな。
ご協力してくださった日本図書館協会のみなさま、ボランティア参加者のみなさま、ありがとうございました!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2014年を迎えるにあたって プロジェクト結からのお知らせ
- 2014-01-01 (水)
- 活動報告
日頃プロジェクト結を応援・ご支援してくださっている皆様
明けましておめでとうございます。昨年も大変御世話になりました。
新年を迎えるにあたり、プロジェクト結コンソーシアム 理事長の長尾からのメッセージがございます。
以下のリンクからご覧いただけますと幸いです。
年もあけ、東日本大震災からももうすぐ3年の月日が経とうとしています。
そして4年目の活動が始まるにあたり、プロジェクト結の活動も、少しずつ形を変えながら「細く長く」続けていければと思っております。
どうぞ、今後とも変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。
2014年1月1日
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2014-01