Home

現地より愛をこめて(仮)

文書洗浄 (ウェット編)

今日の午前中は事務所前での文書洗浄です!
ハケで汚れを落とすドライクリーニングの後は水洗いです。

image

洗浄する文書をネットに挟んで ハケで汚れを落とします。
この作業をすると汚れだけでなく臭いもかなり落とせます!!

image

水洗いした後は

image

水気をふき取って不織布に挟んで さらにダンボールに挟んで扇風機をあてて乾かします!
乾いた文書はシワものびて、アイロンがかかったようにキレイになります。

image

今日は、風が強くて寒い中の作業でしたが途中コーヒーを飲んで温まりながら楽しく作業ができました。
みなさん寒い中お疲れさまでした~!!

image

image


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

トッピング第2段

今日は開成団地みんなの場です
子供達が集まるまでしばしくつろぎtime。

image

16時すぎあたりから子供達がバタバタと集まり出して、クッキー作りスタート!

image

本日のトッピングは~
写真取り忘れましたが..
ココナッツ&シナモンパウダー♪
今日もまたまたボラスタさんが持参して下さったトッピングです!
とぉ~っても美味しいクッキーができました☆

image


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

にぎやかで~す!

今回81期のボラスタさんは社会人、学生さん合わせて9名!!
その中にリピーターの方が4名!!
78期に(ついこの間)参加してくれた学生さんがまたすぐに来てくれて♪嬉し~!
子供達も大喜びです!

image

今日は、ボラスタさんが、自ら用意して下さったクッキーのトッピング!
チョコとナッツをのせて♪
おいしいクッキーがでしましたよ~☆

image

クッキー作りの後は、なわとびをしたり、シャボン玉をしたり、仮設の周りをぐるぐるお散歩したり 今日も楽しいひと時を過ごしました~!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

3月11日

あの震災からあっという間に二年が経ちました。

81期のボランティアスタッフの方々も、日和山や、活動場所から黙祷をして下さいました。

2011 3.15

image

2012  3.11

image

2013  3.11

image

この写真は同じ場所で撮影されたものです。

たくさんの民家が建ち並んでいたこの場所も、いずれ公園になります。

この写真は、震災時の火災で焼けてしまった門脇小学校。

image

image

たくさんの方々が手を合わせていました。

何だか思い出すと暗くなってしまいますが..

81期がスタートしました!!
5日間よろしくお願いしまーす!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

図書整理

今日の午前中は渡波小学校の図書整理作業でした!

image

パソコンに登録
学校印や、バーコードシールを貼り
背番号シール、

image

ブックカバーをかけ終了

image

午後からは向陽団地 みんなの場~

image

最近こうやって皆で固まってゲームをしていることも多いのですが、今日は天気も良く暖かかったので クッキー作りがおわるとみんな外に出て 元気に遊んでました!

image

80期のみなさん 
ありがとうございました!


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home

カレンダー
« 2025 年 9月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Twitter

Return to page top