Home > アーカイブ > 2013-04

2013-04

なごやかに

本日は ぽかぽか良いお天気
外での作業もだいぶ楽になりました。
86期も、引き続き文書洗浄をしております!!

image

こちら 86期ボラスタさん☆
今期のボラスタさんは1名! 
しっかり者の24歳女子で~す!

今回の文書は汚れも少なく、何より紙の状態が良いので作業がはかどります!!

image

今日はぽかぽか暖かい事もあり気分もイイ~
みんなで話をしながら楽しく作業ができました~♪

こんな穴の開きまくった作業服を着てるNさん(笑)
黙々と作業中!!!!

image

穴あき作業服のNさんが
カビが生えてしまったセームをカビキラー漬けにしてキレイにしてくれましたー!!
ありがとうございます☆

image

こんな感じで86期も楽しくわいわいと活動しておりますー♪♪♪


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

交通安全週間

石巻も暖かくなり、春を感じます。
新学期が始まり、ピカピカの一年生も一緒に登校。
お兄さん、お姉さんを見習って元気に
『おはようございまーす!』

結が、渡波小学校のお友達の登校時の見送りを始めてもう1年になります。
85期に参加してくれている、
てらさん、トシ、じゅんじゅんは子供に負けない大きな声でおはようございまーす!!

てらさんは、トシは関西弁だったので、イントネーションに子供達も、ニヤリ。
20130411-162351.jpg

車に気をつけて元気に登校しましょう!
明日もくるね!

20130411-162929.jpg


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

カルタ大会

85期始まりました。
4月に入り、入学式、新学期シーズンで子供達からは新しいクラスに心弾ませている様子が伺えます。

今日は外は飛ばされそうな位強風だったので室内でカルタ大会!
子供はすばしっこいですね。
大人顔負け。

20130410-222838.jpg


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ちくちく

最終日は開北小学校からです。
保健室のカーテンの長さがたりないので、レースのカーテンを足して縫い合わせる作業です!

image

みんなでチクチク、
ホントにちゃんとできあがるか不安になりながらも ひたすらチクチク

image

仕上げにアイロンをかけて

image

image

じゃじやーん!!
できましたー!!!!
保健室って感じな素敵な仕上がり☆

手芸が得意な ボラスタさんが居てくれたおかげて、こんなに素敵なカーテンが出来上がりました!
ありがとうございました。


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ちまちまと

4月3日(水) 雨

今日は天気も悪いので ちまちまと事務所での作業です。

まずは文書洗浄してドライした書類を番号順に並べる作業。3人で作業したのであっという間に終了!

で、ちょいとほこりっぽいので掃除機かけて
その後は 1月から最近まで みんなの場にどのくらいの子供達が遊びに来てるかまとめて、

クッキー道具、必要なもの 不必要じゃない?って物をあらためて見てみて、
補充したり 減らしたり
で、スッキリ☆☆
写真が全くないのが申し訳ないですが…………

ママスタッフの勤怠入力するためのパソコン。ダンボールがボロボロだったのと、存在感がないのでカラーガムテープで補強!! 

雑然としたキッチンの整理!

地味だけど、今日は普段なかなかできない作業ができて 良かったなぁ~
まだまだやりたい所はいっぱいあるんだけどね…(笑)
ちまちまと 時間作ってやっていけたらいいなと感じた1日でした。

みなさま お疲れ様でした~


  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > アーカイブ > 2013-04

カレンダー
« 2013 年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Twitter

Return to page top