━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ プロジェクト結 ニュース ◆◆ http://project-yui.org/
—- 2017.3.11 [Sat] Vol.89
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、現地班のヱビスです。

今日で6年経ちました。「宮城県鎮魂の日」です。
「みんなの場」が始まった時に4年生だった子たち、つまり一緒にメッチャ遊んだ学年ですが、
昨日が中学校の卒業式でした。同じく初めて会った時にまだあどけない小1だった子たちも
来週小学校を卒業します。今でも顔を合わせる子もいれば、もう「みんなの場」を卒業して
会わなくなった子もいます。

出会った全ての子どもたちに万感の思いを寄せながら、新しい門出に乾杯!
(子どもたちは、まだ乾杯はできないけれど、でも、もう6年たったのだから、そんな時も
あっという間にやってくるかな、と思っています。)

では、2017年3月11日号です。

―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆[報告] プロジェクト結2016度報告会 ご参加ありがとうございました!

◆[報告] Yahoo!ネット募金へのご協力に感謝

◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ

◆[活動]「結のいえ通信」

………………………………………………………………………………………………………

◆ 「プロジェクト結2016年度報告会」ご参加ありがとうございました!

昨日、3月10日にプロジェクト結の東京事務所で、この1年間の活動を振り返り、また、
これからについて考える「プロジェクト結2016度報告会」を開催いたしました。
平日の金曜夜という時間でしたが、事務所が一杯となる方々に参加していただくことができました。
参加してくださった方々、お仕事帰りでお疲れのところ、ありがとうございました。石巻から
この日のために駆けつけてくれた方々もありがとうございました。

活動報告では、まず「みんなの場」「学校サポート」「結のいえ」の現状報告を行いました。
「みんなの場」は、現在、南境団地で週1回開催されています。仮設住宅からの住民の引っ越しに
伴って子どもたちの人数も減少していますが、今後の仮設住宅の集約では、南境団地に他の仮設
からの転居が行われる予定のため、様子を見ながら運営しています。今後のあり方、新たな形に
変えていくのか課題提起がされました。
「学校サポート」では、現在主な活動となっている「図書整理」について現状が報告されました。
この1年で3名の学校司書が配置されたものの、人数、司書経験も不足であること。それを結が
どのように支援しているかの報告があり、地道な活動が、子どもたちが学校で「物語に出会え」、
「こもれる場所」にもなり、「図書館は学校の中心になりえる」んだという話もありました。
この活動主旨に賛同して、来年度は助成金をいただけるという報告も加えて行われ、来年度は
一層活動が進むことも報告されました。
「結のいえ」は、昨年3月末で中里での運営を追え、4月からは運営主体が湊水産(株)へ移り
ましたが、卒園式当日の引っ越し、園児受け入れ準備など怒涛の1年前を振り返って、まずは
石巻から参加してくれた中尾さんが報告してくれました。そして4月からの「結のいえ」に
ついては、湊水産(株)の木村夫妻が、初めに震災から今までの事業の変遷を皆さんに報告され、
その後、念願だった事業所内の託児施設の開設とその後におこった会社での変化などについて、
たくさんの写真をモニターに写してお話してくださいました。

その後、参加してくださった皆さんからプロジェクト結の今後の活動や、みんなの場について
思うことなども、一言ずついただきました。「その事業をやることで嬉しい人、やめることで
困る人は誰か?」という投げかけや各事業が地元で継承されたり、助成金などの支えを得て
事業として継続できることへの評価の声もあったり、「この課題は石巻だけの課題ではないよね、
どうすればいいのだろう?」という声もありで、その場での結論は求めずに引き続き、みんなで
考えていくこととしました。最後は、みんなでフレッシュな「ふわふわたらこ」や美味しい
クッキー、お菓子をつまみつつ、集まった皆さんで談笑していました。
今年の報告会はこのような形で終了しましたが、今回参加できなかった皆さんも、ぜひ、いろいろ
な場面で議論や活動に参加していただき、また石巻か東京でお会いしたいと思います!
どうも、ありがとうございました。

………………………………………………………………………………………………………

◆ Yahoo!ネット募金へのご協力に感謝

2月のメルマガ、及び臨時号で「石巻市の子どもたちが通う すてきな学校図書館を
つくります!」という図書整理プロジェクトへのご寄付をお願いいたしましたが、
これまでに1,013人の方から総額438,992円のご寄付を頂きました。本当にたくさんの
方にご協力をいただき、感謝しております。これを石巻での図書整理活動に有効に
使わせていただきます。なお2月末で、Yahoo!さんからのマッチング寄付は終了
しましたが、このプロジェクトへの寄付はそのまま受け付けておりますので、
もし宜しければ継続的にご協力をお願いいたします。
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5106001/

最新の図書整理活動の様子は、ぜひ「現地より愛をこめて」ピックアップをご覧下さい。

………………………………………………………………………………………………………
◆「現地より愛をこめて」ピックアップ

〇地域の方々が作業を進めてくださっていました。
「地域ボランティアさん大活躍」- http://project-yui.org/blog/post/4288

〇本年度最後の職業講話でした。ありがとうございました。
「職業講話@湊中学校」- http://project-yui.org/blog/post/4266

〇登米市の中学校の図書整理も行っています。
「登録作業が始まりました!」- http://project-yui.org/blog/post/4258

その他仮設住宅での「みんなの場」の様子や、学校サポートの様子などを随時
アップしております。どうぞ、ご覧ください!
□URL:「現地より愛をこめて」 http://project-yui.org/blog/

………………………………………………………………………………………………………

◆「結のいえ通信」

今月の「結のいえ通信」は、ながみー先生からバトンタッチして中尾がお届けいたします。

3月3日、「結のいえ」では「ひな祭り会」と3月生まれのお友だちの「お誕生日会」を
実施しました。「ひな祭り会」では、先生からひな祭りの由来をお話を聞いたあと、
みんなで元気に歌を歌いました。そして、お内裏様・お雛様の顔出しパネルを使って
記念撮影! ニコニコ笑顔のお友だちや、パネルが嫌で泣き出すお友だちもいて、
一人ひとりの個性が出た記念写真が撮れました。「お誕生日会」は、今月1歳の
誕生日を迎えるお友だちと、2歳の誕生日を迎えるお友だちのお祝いをしました。
みんなでハッピーバースディの歌を歌い、王冠とメッセージカードをプレゼントして、
楽しい「ひな祭り会」「お誕生日会」を過ごすことが出来ました。

そんな楽しい毎日の「結のいえ」ですが、3月末には「結のいえ」を巣立っていく
お友達も多く、一緒に過ごす時間も残りわずかになりました。私たちスタッフ一同も
寂しい気持ちですが、新しい場所でも元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。
これからも「結のいえ」をよろしくお願いいたします。
http://www.yuihouse.org/ (結のいえHP)

………………………………………………………………………………………………………

◇編集後記◇

こんばんは、学生班の大場です。

昨日、プロジェクト結の報告会が行われました。参加してくださった方々、ありがとう
ございました。

報告会の中で湊水産(株)の木村さんより、今年一年の「結のいえ」の状況について
お話を頂きました(昨年4月より運営主体が湊水産へ移動)。事業所内保育を行うにあたり、
様々な困難や不安の中で続けていること、何か問題が起こった時にはすぐに対応している
ことを報告してくださいました。事業所内保育という大変な事業について、子どもたち
や地域のことを大切に思い、前へ前へと進めようとしいらっしゃいした。今年の結の
テーマである「挑戦」をまさに日々実行されている姿は、自分も挑戦していかなくては
と、奮い立たせられるものがありました。

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は4月11日を予定しています。お楽しみに。

………………………………………………………………………………………………………

プロジェクト結の活動は、皆さまからの寄付金によって運営されています。
当プロジェクトの理念に賛同していただけた皆様には、ぜひ寄付を通じて私どもの活動
をサポートいただければ幸いです。集まった寄付金は「プロジェクト結」の活動資金と
して、支援プロジェクトの運営費(スタッフおよびボランティアの宿泊費、備品購入
など、物資とは別に活動に必ず必要な費用)に使用させていただきます。

詳しい振り込み先、方法につきましては、http://project-yui.org/donation.html
よりご案内させていただいております。
どうぞ暖かいご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロジェクト結 ニュース Vol.89
発行:一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム
【HP】http://project-yui.org/
【Twitter】http://twitter.com/projectyui(@projectyui)
【facebook】http://www.facebook.com/project.yui

ご意見・ご要望などは、以下問い合わせ先までお願いいたします。
[問]info●project-yui.org(送信時、●は@に置換お願いします)

 

Comments are closed.