プロジェクト結ニュース(2016.10.11)Vol.84
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ プロジェクト結 ニュース ◆◆ http://project-yui.org/
—- 2016.10.11 [Tues] Vol.84
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。現地班の三浦です。
紅葉が色づき始め、いよいよ本格的な秋のおとずれですね!
秋刀魚に牡蠣、旬のものが盛りだくさんの石巻ですが、朝晩の
冷え込みからは、冬の気配さえ感じるようになりました。
美味しいものをたくさん食べて、元気に過ごしましょうね!
それでは、10月11日号をどうぞ!!
―【目次】―――――――――――――――――――――――――
◆[報告・御礼] 職業講話2016(桃生中、飯野川中、新月中)
◆[活動]「結のいえ通信」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
◆[報告] 自動販売機支援の進捗について
………………………………………………………………………………
◆【報告・御礼】職業講話2016(桃生中、飯野川中、新月中)
プロジェクト結の広報班の樋口です。 メールマガジンで広く講師を募集させて
いただいた今年の職業講話ですが、無事石巻の桃生中、飯野川中、
3校のプログラムが終わりました。
ありがとうございました。
私は今回は桃生中に講師として参加して、長年行ってきた「
話しました。
求める情報を正確に出す大変さの両面があること。
が出て、発売日に行列ができ、製品がよく売れると、
人が嬉しいことなど、
伝わったことでしょうね。
講師を勤めるたびに、毎回ドキドキするのですが、
をもらった気分になります。他の講師の方々も、
の教室の話をして止まりません。このパワーは何だろう?
「それが子どもたちの力なんですよ。」とのことでした。
最初は子どもたちのために、と思って参加しましたが、
聞いてもらって、私が一番多くを得たのかもしれません。
まだ参加されたことがない方は、次の機会がありましたら、
………………………………………………………………………………
◆「結のいえ通信」
10月の「結のいえ通信」担当の佐々木です。
石巻にも本格的な秋がやってきました。
子どもたちも、お散歩の時には、
思わず足を止めて、しばらく眺めたり触ったりして、
公園では、青い空を飛び回るトンボに興奮気味です。
「とんぼのめがね」の歌を思い出すのでしょう。これからは、
たちも草むらから子どもたちを歓迎してくれそうです。
楽しく触れ合ってほしいものです。
プールの時期が過ぎて、今はテラスの砂場でスコップやカップ、
を使って砂のザラザラ感を楽しんでいます。
しないで、思い切り砂と戯れる子どもたちを、
温かく見守ってくれています。
子どもたちもすっかり従業員さんたちに慣れて、
してもらっています。
もあります。「結のいえ」の子どもたちは、
皆さんにも可愛がってもらっています。
「結のいえ」では、
一時預かりもしています。登録していただければ、1日でも、
お預かり可能です。見学・ご相談は随時行っていますので、
ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています。
http://www.yuihouse.org/ (結のいえHP)
………………………………………………………………………………
◆「現地より愛をこめて」ピックアップ
〇ピピッ!と作業は大人気!
「貸出スタート!」- http://project-yui.org/blog/
〇講師の方々自身の学びの場でもあるということのようです。
「職業講話@飯野川中2016」- http://project-yui.org/blog/
〇今年の職業講話、スタートしました!
「職業講話@桃生中2016」- http://project-yui.org/blog/
その他仮設住宅での「みんなの場」の様子や、
アップしております。どうぞ、ご覧ください!
□URL:「現地より愛をこめて」 http://project-yui.org/blog/
………………………………………………………………………………
◆ 自動販売機支援の進捗について
昨年4月号(vol.66)
(飲む支援)についてご報告です。 昨年3月から、計150台の自販機設置を目指して
積極的にご協力のお願いを始めました。現在、
サーバーが設置されております。
しかし150台の目標に達するまでには、
販売機を設置いただける方、入れ替えが可能な方、
な方は、ぜひプロジェクト結 info●project-yui.org(送信時、●は@
お願いします)までご連絡ください。
自動販売機支援については下記リンクをご覧ください。
http://www.slideshare.net/
復興支援自販機説明資料 2015.3.13 from プロジェクト結 | Project Yui
………………………………………………………………………………
◇編集後記◇
こんばんは。学生班の大場です。
先日、石巻に住んでいる友人と久しぶりに電話をしました。
であったり、これからのことについて話をしたり、また、
教えてくれました。その中で、また石巻に行きたい、
今も、石巻には結の事務所があり、「みんなの場」も「
も「結のいえ」も活動を続けています。
時々リピーターの方々が個人の意志で結の活動に参加してくださっ
また結の活動に参加したいと思ったら、info●project
@に置換お願いします)、
状況によって、お受けできるかわかりませんが、
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
………………………………………………………………………………
プロジェクト結の活動は、
当プロジェクトの理念に賛同していただけた皆様には、
をサポートいただければ幸いです。集まった寄付金は「
して、支援プロジェクトの運営費(
など、物資とは別に活動に必ず必要な費用)
詳しい振り込み先、方法につきましては、http://
よりご案内させていただいております。
どうぞ暖かいご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロジェクト結 ニュース Vol.84
発行:一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム
【HP】http://project-yui.org/
【Twitter】http://twitter.com/
【facebook】http://www.facebook.
ご意見・ご要望などは、以下問い合わせ先までお願いいたします。
[問]info●project-yui.org(送信時、●
ボランティアについて
寄付・ご支援
English Contents Here