プロジェクト結ニュース(2017.10.11)Vol.96
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ プロジェクト結 ニュース ◆◆ http://project-yui.org/
—- 2017.10.11 [Wed] Vol.96
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。現地班のヱビスです。
「うわっ、じゃこだ!じゃこの臭いがする。どこかにいるぞ!」
この季節、石巻でよく聞く言葉です、じゃこ。
ちりめんじゃこではございません。またの名を「へっぴり」。そう、これでちょっと
想像できそうなやつ、その本名はカメムシ。
秋になって寒くなり始めた今、暖かい場所を求めていろんな隙間にもぐり込もうと
したり、家の中に入ってきたりして急に目に付くようになるらしい。
いやあ、あいつの出す臭いは一度着くとなかなか取れないんですよね。
しかも石巻では(東北では、かな?)結構な大量発生します!怖いでっせー。
石巻風物詩のマイランキング上位に入る話題でした。
皆さんのところにも出ます?じゃこ!
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「結のいえ保育園・秋フェス開催」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
………………………………………………………………………………………………………
◆「学校サポート活動」
こんにちは、広報班の樋口です。
9月の学校サポート活動は、夏休みを経て、台帳入力や本棚の整理がほぼ
終わり、活動の山場を迎える学校がある一方で、また新しい依頼のご相談
を受けて、図書整理が始まる学校など、新旧の活動が混ざり合いながら、
進んでいます。
今年1年間で、図書整理を行う学校は、7校から10校を予想していましたが、
4月から9月まで前半を終了して7校に入らせて頂いたことになります。
予想よりは少し多いペースかもしれませんが、各学校の実情にあわせて、
じっくりと取り組んでいます。
また、8月に行った教職員向けの図書館研修会も好評でしたので、今後も機会
を見つけて、企画していきたいと思っています。
秋というと、牡蠣シーズンの始まりですね。生牡蠣は、奮発して食べ比べ
セットを頂くのが楽しみですが、女川、志津川、唐桑、鳴瀬など、同じ県内
で牡蠣の食べ比べができるって、すごいなあと思います。
………………………………………………………………………………………………………
◆「結のいえ保育園・秋フェス開催」
夏で定期掲載を終了した「結のいえ保育園便り」ですが、結のいえ保育園の
その後を知りたい読者のために、最近の出来事をご報告します。
新園舎は、無事に7月に完成し、新たにお子さんたちと保育士の先生方も
加わって、定員19名の保育園として賑わっています。
園庭の整備も進んだ中、9月23日の祝日、園児とご家族、ご近所の皆さん
や湊水産(株)の社員とご家族、保育園にゆかりの方々を招待して、総勢
120名で落成記念イベントの「秋フェス」が行われました。
えんとつハウスを作った「お父さん」が、静岡から駆けつけてくれて、
あの「富士宮焼きそば」を作ってくれたり、和歌山県からたこ焼きの
「まろ蛸 」さんが参加されるなど、各地の食べ物も充実し、イベントも
行われて、皆さんとても楽しい集まりとなったようです。
完成した新しい「結のいえ保育園」の写真は以下のHPでご覧ください。
今度、湊水産に行かれたら、ぜひチェックしてくださいね。
https://www.yuihouse.org/
………………………………………………………………………………………………………
◆「現地より愛をこめて」ピックアップ
〇司書さんの工夫で分かりやすく。
「台帳入力が完了!@渡波中学校」- http://project-yui.org/blog/post/4612
〇子どもたちと仲良しになりました。
「図書館授業」- http://project-yui.org/blog/post/4605
〇次回は作戦会議をする予定です。
「台帳作成が始まりました」- http://project-yui.org/blog/post/4591
〇一年越しの作業です!
「あと少し」- http://project-yui.org/blog/post/4614
その他、学校サポートの様子など活動内容を随時アップしております。
どうぞ、ご覧ください!
□URL:「現地より愛をこめて」 http://project-yui.org/blog/
………………………………………………………………………………………………………
◇編集後記◇
こんばんは、学生班の大場です。
今年も残り2ヵ月と少し。
一年間はあっという間だなぁと思っている今日この頃です。
9/21に桃生中学校、10/2に新月中学校の職業講話が行われました。
参加してくださった講師の皆さん、また応募してくださった皆さん、
ありがとうございます。今回の職業講話では、教員養成講師、弁護士、
木工職人、マーケティング…と多種多様な職業の方に登壇いただきました。
私は、今まで職業講話の会場に行ったことがありませんが、現地班の報告から、
真剣に講師の方のお話を聞こうとする子どもたちの様子や、楽しそうに子ども
たちに職業観についてお話しする様子が伝わってきました。学生という立場だと、
先生以外の職業の方とお話しする機会はとても少ないため、貴重な経験になった
のではないかと思います。
これから社会に飛び立っていく子どもたちにとって、この職業講話が
少しでも何かのきっかけになっていればいいな、と思いました。
桃生中学校の職業講話の様子は、以下のリンク(「現地より愛をこめて」)
でご覧いただけます。
http://project-yui.org/blog/post/4616)
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は11月11日を予定しています。お楽しみに。
………………………………………………………………………………………………………
プロジェクト結の活動は、皆さまからの寄付金によって運営されています。
当プロジェクトの理念に賛同していただけた皆様には、ぜひ寄付を通じて私どもの活動
をサポートいただければ幸いです。集まった寄付金は「プロジェクト結」の活動資金と
して、支援プロジェクトの運営費(スタッフおよびボランティアの宿泊費、備品購入
など、物資とは別に活動に必ず必要な費用)に使用させていただきます。
詳しい振り込み先、方法につきましては、http://project-yui.org/donation.html
よりご案内させていただいております。
どうぞ暖かいご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロジェクト結 ニュース Vol.96
発行:一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム
【HP】http://project-yui.org/
【Twitter】http://twitter.com/projectyui(@projectyui)
【facebook】http://www.facebook.com/project.yui
ご意見・ご要望などは、以下問い合わせ先までお願いいたします。
[問]info●project-yui.org(送信時、●は@に置換お願いします)
ボランティアについて
寄付・ご支援
English Contents Here