プロジェクト結ニュース(2017.7.11)Vol.93
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ プロジェクト結 ニュース ◆◆ http://project-yui.org/
—- 2017.7.11 [Tue] Vol.93
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州地方を中心とした記録的な豪雨により犠牲になった方々におくやみ申し上げます。
また、被災されたすべての方々にお見舞い申し上げるとともに、皆様の安全が1日でも
早く確保され、日常の生活に戻れることを願います。
こんにちは、広報班の樋口です。
6月末に数日間石巻に行って、2つの学校の図書整理に加わってきました。日々の現地班
からの報告を読んで、作業内容は知っているつもりなのですが、実際には大違いです。
そして、作業の合間にかわされる生徒たち、先生、学校司書さんとのちょっとした会話が
楽しいです。学校によって図書整理の規模もやり方も違うので、その度にノートに書いて
覚えます。今回は古いラベルを取って、新しいラベルを貼る作業が多かったですが、
本の状態によってやることが異なり、最終的には「その本を読む子どもたちがどういう
状態であれば、本を手にとって読んでくれるか、をイメージすること」が重要のようです。
奥深いですね。
そして、これまでご報告していた「結のいえ保育園」の新しい園舎が無事に完成し、
7月1日にお引っ越しが行われました! 忙しい中を、あっきー先生と、園長先生から
メッセージを頂いたので、ぜひお読みください。あっきー先生は、お引っ越し間近の
園の様子、そして園長先生は、お引っ越し後のご挨拶です。
また「結のいえ保育園通信」は、新園舎完成を一つの区切りとして、今回の記事が最後
となります。もちろんこれからも、折に触れてその成長ぶりはご紹介したいと思います
ので、引き続きよろしくお願いいたします。
それでは、7月号のメルマガをどうぞ。
―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[活動]「結のいえ保育園通信」
◆[活動]「学校サポート活動」
◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ
………………………………………………………………………………………………………
◆[活動]「結のいえ保育園通信」
今月の「結のいえ保育園通信」は保育士のあっきーこと、秋山が担当します。
新年度のスタートから早いもので3ヶ月が経ちました。子どもたちも笑顔で登園して
くれるようになり嬉しく思っています。周りのお友だちにも少しずつ関心が出てきました。
近くにいるとお互いのマネをしたり、顔を覗き込んで「ばあ」と言って喜ぶ可愛い姿も
見られます!同じ場所で一緒に過ごす楽しさを少しずつ味わい始めていることを感じます!
6月14日には今年度初めてのお誕生日会を行いました!
お誕生日対象の子どもたちは、頭に王冠をかぶってニコニコ。
みんなでハッピーバースデーの歌や、大好きなパネルシアターを使った「カエルの歌」を
歌ってお祝いをしました。その日の給食は、特製のお誕生日メニュー!
なんとカエルさんが登場?!
カエルを見た子どもたちは目をキラキラさせながら、モグモグと食べました。
次回のお誕生日会も楽しみです!
そして7月からは新園舎での生活が始まります!
今は、建築中の新園舎の横を通っては、「がんばってねー!」と大工さんに声をかけて
応援しています。あともう少しで出来上がる新園舎での生活が待ち遠しい子どもたちと
スタッフなのでした。7月からは大きく広くなった新園舎でどんな毎日になるのかなあ。
新しいお友だちや先生も増えるはず。皆さん、ぜひ一度見にきてくださいね。
———————————————
結メルマガ読者の皆さん、
いよいよ今月が最後の「結のいえ保育園通信」となりました。
「結のいえ保育園」は、「プロジェクト結」と結を支えてくださる皆さんの手によって、
前身の「結のいえ」が、2013年に石巻市中里でスタート、ここまで大きく成長してきました。
「湊水産 結のいえ保育園」として新たなスタートを切ってから1年3ヶ月が経ち、
この7月からは、新しい園舎が完成して、さらに新たな段階へと進みます。
震災後の混乱の中でスタートした「結のいえ」は、場所と形を変えながら「プロジェクト結」
とその支援者の皆さまによってここまで育ててもらいました。今までのことを思い、心から
感謝しています。新しい園舎が出来て、保育ができることは、本当に夢のようです。
これからも皆さんにはぜひ、「結のいえ保育園」を応援していただきたいと思います。
こちらに記事を載せることは、最後となりますが、また時々様子をご紹介できればと思って
います。またあわせて「結のいえ保育園」のホームページも、どうぞご覧下さい。
(https://www.yuihouse.org/)
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
「結のいえ保育園」園長 佐々木芳美
………………………………………………………………………………………………………
◆「学校サポート活動」
6月の学校サポートは、5校の学校図書館の図書整理と2校のプール清掃を行いました。
渡波中学校、雄勝小・中学校、北村小学校では、前号でお知らせしたように、以前
から継続的に行っている図書整理作業を続けています。また、稲井小学校、桃生中学校
からは新たな図書整理のご相談を受けて、打ち合わせを行っていましたが、いよいよ
実際の作業が始まりました。こちらの2校にも定期的に伺うことになりそうです。
またプール清掃に関しては、和渕小学校、湊小学校に伺いました。両校ともに、
子どもたちがメインの掃除を行って、我々は仕上げなどのサポートを行いました。
各活動については、以下の「現地より愛をこめて」ピックアップをご覧ください。
………………………………………………………………………………………………………
◆「現地より愛をこめて」ピックアップ
〇また次のステップに進みます。
「登録作業」- http://project-yui.org/blog/post/4422
〇虫が多くて、大変でした。
「プール清掃@湊小学校」- http://project-yui.org/blog/post/4409
〇今年初めてのプール清掃!
「プール清掃@和渕小学校」- http://project-yui.org/blog/post/4403
その他、学校サポートの様子など活動内容を随時アップしております。
どうぞ、ご覧ください!
□URL:「現地より愛をこめて」 http://project-yui.org/blog/
………………………………………………………………………………………………………
◇編集後記◇
こんばんは、学生班の大場です。
九州地方を中心とした記録的な集中豪雨により犠牲になった方々におくやみ申し上げます。
被災されたすべてのみなさまにお見舞い申し上げるとともに、一刻も早い復旧を心より
お祈り申し上げます。
私は今回の集中豪雨の天気予報をみていて、いつもの大雨だろうと思っていました。
数日間も続く豪雨、拡大する被災地域、ここまでの被害をもたらすとは予想して
いませんでした。
私は今年度から、新しい場所に引っ越して生活をしています。しかしまだ新天地の
土地勘がありません。今住んでいる場所の避難地、避難場所、どのようにして
家族と連絡を取り合うかなど、災害が起こった時の対応を確認しておく必要があるな
と感じました。大丈夫だと思っても何が起きるかわからない世の中です。皆さんも
この機会に、家族の人と確認してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は8月11日を予定しています。お楽しみに。
………………………………………………………………………………………………………
プロジェクト結の活動は、皆さまからの寄付金によって運営されています。
当プロジェクトの理念に賛同していただけた皆様には、ぜひ寄付を通じて私どもの活動
をサポートいただければ幸いです。集まった寄付金は「プロジェクト結」の活動資金と
して、支援プロジェクトの運営費(スタッフおよびボランティアの宿泊費、備品購入
など、物資とは別に活動に必ず必要な費用)に使用させていただきます。
詳しい振り込み先、方法につきましては、http://project-yui.org/donation.html
よりご案内させていただいております。
どうぞ暖かいご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロジェクト結 ニュース Vol.93
発行:一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム
【HP】http://project-yui.org/
【Twitter】http://twitter.com/projectyui(@projectyui)
【facebook】http://www.facebook.com/project.yui
ご意見・ご要望などは、以下問い合わせ先までお願いいたします。
[問]info●project-yui.org(送信時、●は@に置換お願いします)
※本メールニュースは、プロジェクト結より毎月お届けいたします。
今後の配信がご不要の場合には、たいへんお手数をおかけしますが、
下記リンクより解除のお手続きをお願いします。
■配信停止 http://j.mp/zFHl2s
ボランティアについて
寄付・ご支援
English Contents Here