━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ プロジェクト結 ニュース ◆◆ http://project-yui.org/
—- 2016.6.11 [Sat] Vol.80
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!現地班の有香です!

今週はプール掃除ウィーク!何度も石巻に来てくださっているボランティアさん
と一緒にプール掃除を行いました。今年のプール掃除は全部で6校。日焼け止め
を塗って、帽子をかぶり、サングラスをかけて(笑) 万全の体制で挑みました!!

それでも日焼けをしてしまい、既にお肌は小麦色… でも、みんなで楽しくプール
掃除を行うことができました。お手伝いに来てくださったボランティアさん。今年も
ありがとうございました!

それでは本日のトピックスです!

―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆[活動]「結のいえ通信」

◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ

◆[報告] 自動販売機支援の進捗について

………………………………………………………………………………………………………

◆「結のいえ通信」

「結のいえ」保育士スタッフの「あっきー」こと、秋山です。

4月から早2ヶ月が経ちました。日中は「暖かい」から「暑い」日が増えてきたこの頃
です。「結のいえ」も日に日にお預かりする子どもたちの人数が増え、保育施設として
賑わってきました。子どもたちは、日中は散歩に出かけ、近くの公園で思いっきり身体
を動かしたり、道に咲く花を見かけては立ち止まり「かわいい」と素直な気持ちを
伝えてくれます。お友だちとの関わりも増え、泣いているお友だちの頭を撫でたり、
おもちゃを渡して慰めるような微笑ましい姿も見られるようになりました。

また、湊水産の社員の方々とも交流が増え、社員の方々から子どもたちの名前を
呼んで関わって下さる姿や、タッチをして触れ合って下さる時もあり、子どもたち
も、そういう関わりを嬉しそうにしています。

湊水産のすぐ近くにある「えんとつハウス」(子どもたちの遊戯室)では、絵を
描いたり、製作をしたり、おもちゃの車に乗って楽しむ姿もちらほら…。これから
梅雨の時期になるので、「えんとつハウス」に笑い声が溢れる日も近いです。

あっという間の2ヶ月です!
これからも「結のいえ」は子どもたちと一緒に成長をしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
http://www.yuihouse.org/ (結のいえHP)

………………………………………………………………………………………………………

◆「現地より愛をこめて」ピックアップ

〇子どもたちが楽しそうに泳ぐのが楽しみです!
「今年のプール掃除がはじまりました!」- http://project-yui.org/blog/post/3901

〇なんという意味だかわかりますか?
「「おでって」って?」- http://project-yui.org/blog/post/3891

〇先生方との大切な情報交換の場です。
「学校まわりの季節です。」- http://project-yui.org/blog/post/3882

その他仮設住宅での「みんなの場」の様子や、学校サポートの様子などを随時アップ
しております。どうぞ、ご覧ください!
□URL:「現地より愛をこめて」 http://project-yui.org/blog/

………………………………………………………………………………………………………

◆ 自動販売機支援の進捗について

昨年4月号(vol.66)の結メールマガジンなどでお願いいたしました自動販売機支援
(飲む支援)についてご報告です。 昨年3月から、計150台の自販機設置を目指して
積極的にご協力のお願いを始めました。現在、46台の自動販売機と3台のウォーター
サーバーが設置されております。

しかし150台の目標に達するまでには、まだあと100台が必要です。引き続き、自動
販売機を設置いただける方、入れ替えが可能な方、ウォーターサーバーの設置可能
な方は、ぜひプロジェクト結 info●project-yui.org(送信時、●は@に置換
お願いします)までご連絡ください。
自動販売機支援については下記リンクをご覧ください。よろしくお願いいたします。
http://www.slideshare.net/Project-Yui/2015313

………………………………………………………………………………………………………

◇編集後記◇

こんばんは。学生班の大場です。

先日、湊水産からお中元のお知らせの冊子が届きました。その中の「みなとだより」
というコーナーの中に、「結のいえ」の移転のお知らせと保育の様子、先生方の紹介が
紹介されていました。

子どもたちがたらこ作りを見ていたり、社員さんとハイタッチしたりする様子など
ほっこりする写真とともに、近隣の方々より「(子どもたちの声が聞こえることで)
元気をもらえる」と言ってくださったという文章もありました。

湊地区という、津波の爪痕が大きく人口減少もある地域で、子どもたちの存在が
どんな影響をもたらしているのか知るとともに、これからも新しい「結のいえ」が
どのような形になっていくのかとても楽しみだなぁと思いました。

次回の配信もお楽しみに。

………………………………………………………………………………………………………

プロジェクト結の活動は、皆さまからの寄付金によって運営されています。
当プロジェクトの理念に賛同していただけた皆様には、ぜひ寄付を通じて私どもの活動
をサポートいただければ幸いです。集まった寄付金は「プロジェクト結」の活動資金と
して、支援プロジェクトの運営費(スタッフおよびボランティアの宿泊費、備品購入
など、物資とは別に活動に必ず必要な費用)に使用させていただきます。

詳しい振り込み先、方法につきましては、http://project-yui.org/donation.html
よりご案内させていただいております。
どうぞ暖かいご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロジェクト結 ニュース Vol.78
発行:一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム
【HP】http://project-yui.org/
【Twitter】http://twitter.com/projectyui(@projectyui)
【facebook】http://www.facebook.com/project.yui

ご意見・ご要望などは、以下問い合わせ先までお願いいたします。
[問]info●project-yui.org(送信時、●は@に置換お願いします)

 

Comments are closed.