第24期活動報告
期間:12月12日(月)~16日(金)
訪問先:午前中石巻市内小学校 午後仮設住宅集会所
石巻はだいぶ寒くなってきました。朝は霜が降りています。
今期は2名の参加がありました。1名は、4人の子育て経験から、新しい遊びのアイデアをどんどん提案し、料理にも積極的な、三菱自動車から企業派遣の男性、もう1名は小学校の教員を目指す女性でした。
午前:小学校に行って先生方のお手伝い
<大谷地小学校>
大谷地小学校内の図書の整理のお手伝いに行きました。お願いされた作業は、
「教室整理のための荷物の移動」と「本棚の移動と整理」の2つです。
前者は簡単な移動作業で、後者は、こちらの古い本棚から本を一旦すべて出して新しい本棚に並べます。整理整頓は気持ちがいいですね。
<貞山小学校>
貞山小学校では、大量の重い廃棄物の移動や体育館から荷物の移動など力仕事をしました。今回は、千葉からのNPO「和魂(わごころ)」の元気な男性3名がお手伝いに来てくれたので力仕事もはかどりました。大好物(!?)の重い荷物を運べるとあって、和魂の若者たちはヤル気まんまん!
「6人来ましたけど、実質15人分くらいの仕事をします!」
との宣言に、最初は
「いや〜、まぁ今日はだっくさんやることあって、大変だからねぇ。。。」
と半信半疑だったI先生も、作業が始まって荷物がたちまち片付いていく様子に、目を真ん丸くして、
「こりゃ、はえぇなぁ。おっそろしぃなぁ。ほんっと助かるわーー!」
を連発。先生方と大笑いしながら楽しく作業できました。この後さらに3名合流して作業を行いました。
<鹿又小学校>
この期ではもう一つ別の場所での活動がありました。鹿又小学校特別支援学級の支援員としてお手伝いです。その様子は鹿又小学校のHPでも紹介されましたので、ご覧ください。
→鹿又小学校のHP
このように、学校に直接言って先生方とお話をしたり、子どもたちの様子をみたりすることで、先生方とも関係性ができていき、また新たに「結さんにこれもお願いできますか?」と繋がっていきます。
午後:大橋団地・開成団地にて「みんなの場」
普段はクッキーを焼いているのですが、これに加えて、ボランティア参加者さんからの発案で今回特別に、生クリームやチョコレートを使った「デコレーションケーキつくり」を楽しみました。子どもたちはデコレーションしたケーキを大人におすそ分けしてくれました。
今回は仮設内に住むおじいちゃん、おばあちゃんも集会所に遊びに来てくれて、駒や剣玉を子どもたちに見せてくれました。最近は「みんなの場」に子どもはもちろん、大人も集まるようになってきました。最初のうちは、子どもは子ども、大人は大人でしたが、このように子どもと大人が少しずつ交流できるようになってきました。
また、クリスマス前ということで大人も一緒にリース作り。賛同団体である日本ケンタッキー・フライド・チキンからいただいたキットを使ってのリース作りです。リースが出来上がると「これ、今日から玄関に飾るわ!」と嬉しそうに持って帰ってくれました。
ケーキ作りもリース作りもして、クリスマスモードに入ってきました。
ボランティアについて
寄付・ご支援
English Contents Here