━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ プロジェクト結 ニュース ◆◆ http://project-yui.org/
—- 2019.8.11 [Sun] Vol.117
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※本メールニュースは、プロジェクト結の賛同団体・賛同者の皆様、
 日常支援ボランティアや活動報告会にご参加いただいた皆様、
 結スタッフと名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。

こんにちは

8月11日。夏の盛りですね。
今夏前半は涼しい日が続いて、「野菜が高いなー」なんて不満を漏らす
とともに「夜寝やすくて助かるー。さすが東北だよなー。」などと
ありがたがっていたのですが、先月の終盤から急に真夏がやってきました。
いやー、暑いです。全国にはもっと暑い地域があると分かってはいますが、
急に暑くなると体に応えますね。

その暑いさなかの夏休み、学校での活動も普段は扇風機を回して何とか暑さを
しのいでいますが、先日はある学校で校内唯一冷房の入るパソコンルームで
涼しく快適に作業させていただきました。ありがたやー。ところが、その学校の
先生方は職員室でも首にタオルを巻いて汗を拭きながら仕事しています。なんだか
申し訳ない気分です。考えてみたら職員室だってほとんどの先生方はパソコンで
仕事しています。職員室こそ冷房が入るようにしないとまずいんじゃないか?
でも、先生だけいい思いをしている、と見られそうだからやっぱり無理かな・・。
学校ってふ・く・ざ・つ、笑。

なんだかんだ言って石巻の夏は短くて、2学期の始まる8月最終週には、
夕方には涼しい風が吹き始める、はず・・。その頃にはこの暑さが懐かしく
思えるんですよね。勝手なもんだよなー。

ヱビス

―【目次】――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆[活動]「学校サポート活動」

◆[活動]「現地より愛をこめて」今週のピックアップ

………………………………………………………………………………………………………

◆「学校サポート活動」

こんにちは、広報班の樋口です。7月は、4校に伺いました。
広渕小学校では、保護者の方々がボランティアで加わってくださり、
学校図書館内の全ての本の蔵書ラベル貼り作業などに頑張ってくれています。
沢山の方々が来られる日に、全員が滞りなく動けるよう事前の準備を行い、
ボランティアさんたちが来られると一気に作業を進めてもらっています。
夏の間に無事に終わらせられるか、集中した日々が続いています。

・北上小学校    →分類、ラベル貼り
・門脇中学校    →台帳入力、分類、ラベル貼り
・鹿又小学校    →分類、ラベル貼り
・広渕小学校    →管理ソフトへの入力、ラベル貼り

少し前に、話題の映画「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」を
見ました。3時間超、怒涛のように世界で有数のユニークな図書館の活動と
舞台裏、予算に関する議論や、住民との関わりが描かれていました。
その中で「図書館は本の置き場ではなく、正解は無い。図書館は人。」と
説明したオランダ人建築家の言葉が印象的でした。東京、愛知、京都などで
まだ少し上映されているようなので、見逃した方は猛暑の中での映画鑑賞は
いかがでしょう?

………………………………………………………………………………………………………

◆「現地より愛をこめて」ピックアップ

〇段取り七分
「整然と作業を待つ本の山々(広渕小学校)」
– http://project-yui.org/blog/post/5632

〇ずいぶん見つけやすくなったんじゃないかな。
「教科書に出ている本はこちら(鹿又小学校)」- http://project-yui.org/blog/post/5636

〇ここはきっちりやり遂げましたぜ!
「シール貼りのテクニック(門脇中学校)」- http://project-yui.org/blog/post/5638

その他、学校サポートの様子など活動内容を随時アップしております。
どうぞ、ご覧ください!
□URL:「現地より愛をこめて」 http://project-yui.org/blog/

………………………………………………………………………………………………………

◇編集後記◇

こんばんは、学生班の大場です。

3日前から私の通っている大学が夏休みに入りました。台風が近づいていますが、
雨も少なく暑い日が続いていますが、体調は崩されてないでしょうか?

私の最近の石巻土産はホヤです。数年前、初めてホヤをみた時、その色と
形にとても衝撃を受けました。味も”海のパイナップル”と言う言葉を信じて
甘酸っぱいものだと思っていたら、全然違い驚きました。
ホヤを食べる文化のない地域でホヤを見せると、反応は3つに分かれます。
見た目で絶対食べない人、食べるけれど好まない人、美味しいと感じてくれる人。
なかなか食べる機会のないものから話を広げることで、石巻について
感じて、知ってもらえたらいいなと思っています。

………………………………………………………………………………………………………

プロジェクト結の活動は、皆さまからの寄付金によって運営されています。
当プロジェクトの理念に賛同していただけた皆様には、ぜひ寄付を通じて私どもの活動
をサポートいただければ幸いです。集まった寄付金は「プロジェクト結」の活動資金と
して、支援プロジェクトの運営費(スタッフおよびボランティアの宿泊費、備品購入
など、物資とは別に活動に必ず必要な費用)に使用させていただきます。

詳しい振り込み先、方法につきましては、http://project-yui.org/donation.html
よりご案内させていただいております。
どうぞ暖かいご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロジェクト結 ニュース Vol.118
発行:一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム
【HP】http://project-yui.org/
【Twitter】http://twitter.com/projectyui(@projectyui)
【Facebook】http://www.facebook.com/project.yui

ご意見・ご要望などは、以下問い合わせ先までお願いいたします。
[問]info●project-yui.org(送信時、●は@に置換お願いします)

※本メールニュースは、プロジェクト結より毎月お届けいたします。
 今後の配信がご不要の場合には、たいへんお手数をおかけしますが、
 下記リンクより解除のお手続きをお願いします。
■配信停止 http://j.mp/zFHl2s

 

Comments are closed.